Hotels.com Rewardsとは?ホテルズドットコムのポイント制度を解説
大手ホテル予約サイトのHotels.com。
このHotels.comが驚きのサービス「Hotels.comRewards」を始めたのをご存知でしょうか。
利用者が驚き、「本当にこんなサービスを実施して大丈夫なの?」と思わず心配してしまうHotels.comRewards。
一体、どんなサービスなのでしょうか?詳しく説明したいと思います。
〇Hotels.comRewardsって何?
「Hotels.comRewards」は簡単に言うと、無料でホテルに宿泊できるサービスです。
Hotels.comを利用してホテルに10泊すると、1泊分が無料になるのがこのサービスです。
このサービスのポイントは10泊連続で宿泊じゃなくても利用できるという点です。
つまり、ホテルを1泊するのを10回続けて行けば10泊という事になり、Hotels.comRewardsのサービスを利用できるという事です。
当然、ホテルに連続で10泊してもサービスを利用できます。
とにかくどんな形であれHotels.comを利用してのホテル宿泊を続けて行けば利用できるサービスなので、とてもお得だと話題になっているというわけです。
〇Hotels.comRewardsを利用して泊まれるホテルとは?
Hotels.comRewardsを利用しても、全てのホテルに泊まれるわけではありません。
Hotels.comRewardsを利用して泊まれるホテルは、「10泊分の平均金額」と決まっています。
つまり、5万円のホテルを10回利用すればHotels.comRewardsで5万円分のホテルに泊まれるという事です。
この時に注意しなければいけないのは、差額の金額は返金されないという事です。
例えば3万円のホテルを利用できるのに2万円のホテルに泊まった場合、差額の1万円分が現金として戻ってきたり次回に持ち越しなどはできません。
その為、Hotels.comRewardsを利用するなら、なるべく利用できる金額ギリギリのホテルに泊まるのがお得なやり方です。
〇Hotels.comRewardsの注意点とは?
とてもお得なサービスのHotels.comRewardsですが、気を付けなければいけない事もあります。
まず、基本としてHotels.comに登録しないとサービスを利用できません。
そして一番重要なのは、全てのホテルで宿泊数が貯まるわけではないという事です。
宿泊数が貯まるホテルは決まっているので、Hotels.comRewards目当てでHotels.comを利用しているなら必ず宿泊数が貯まるホテルかチェックしてから予約しましょう。
また、あくまで無料になるのは宿泊代だけで、その他のサービスは有料な点にも注意が必要です。
他のサービス利用で予想以上にお金がかかってしまう事もあるので、それに気を付けてホテル選びをしましょう。
Hotels.comRewardsのサービスについてご紹介しました。
とてもお得なサービスですが色々な注意点もあるので、それに気を付けて利用してくださいね。